2021年、急性虫垂炎(盲腸)になり緊急手術(腹腔鏡下手術)を行い5日ほど入院していたときの体験記です。 発症(1日目) 午前中に病院A(かかりつけ医)を受診 #7119に電話 午後に病院Bを受診 発症(2日目) 病院Aで胃カメラ 発症(3日目) 胃粘膜の検査結…
今更ですが2022年明けましておめでとうございます。 今年は最低毎月更新していきたいな.. この記事で分かること 受講までの経緯 自分のスペック 講師の人数 グループ分け 講習内容 午前 午後 感想 カメラは必要 登録更新できました この記事で分かること 情…
SBI証券でジュニアNISA口座を開設しました。 子供2人いるので2口座同時に。 なぜジュニアNISA口座を開設したか なぜSBI証券にしたか 用途 銘柄 おわりに なぜジュニアNISA口座を開設したか 2024年から子供の年齢に関わらず非課税で払い出しできるようになっ…
子連れ(0歳11ヶ月、3歳2ヶ月)で泊まって良かったお宿を紹介します。 今回はディズニーリゾートに行ったときに利用しました。妻の希望はベッドは落ちる心配があるためNG、和室のような部屋で布団が良いとのこと。 今回はそのような部屋がある宿を選んでいま…
長らく放置していましたが、また気が向いた時に書いていこうと思います。 今回は主に自分用の備忘録です。家族旅行やイベントの時にiPhoneで撮影した写真やビデオをLightroomのカタログにインポートしたくなったので調べました。 概要 なぜiPhoneから写真が…
みなさんこんにちは!emaworks(夫)です。 妊活中に自分の精子ちゃん達がちゃんといるのか知りたくて自宅で検査した話です。 精子を見るには キットの中身 精液の採取 スマホ用ルーペでの観察 部屋を暗くする 自分の精子公開 おわりに 注意点 精子を見るに…
こんばんわ!emaworks(夫)です。 ベビーモニターが超絶便利なのでちょっと紹介します。 別室で赤ちゃんが寝ている時、心配ではありませんか? ちゃんと寝ているか心配で定期的に見に行ったりしてませんか?見に行って起こしてしまったり。。 そんな生活を…
わたしは食べづわりだったようです。とにかく空腹が耐えられない感じ。 食べづわりとは 通常なら「お腹空いたな~」程度の空腹感が我慢できず胃が気持ち悪くてしょうがないのです。 食べづわりの症状 吐くことはないものの、食べ物がないと異常に不安になり…
情報処理安全確保支援士試験に合格 2017年秋期(前回)の結果 2018年春期の結果 勉強方法 午前Ⅰ 午前Ⅱ 午後Ⅰ・午後Ⅱ 補助として使用した本 上原本 ポケットスタディ ITECの午後重点対策 情報処理安全確保支援士への登録 情報処理安全確保支援士試験に合格 20…
結婚前に購入していた現物株式で大損した話です。メシがウマくなる記事です。 どこの株? 塩漬け中の話 配当が無くなる 継続企業の前提に関する注記が点灯 上場廃止の発表 損失発表 塩漬け株の心得 まとめ ビットコインの記事はこちら どこの株? www.jdc.co…